園の一日と年間行事
こちらでは一日の活動の流れをそれぞれの組別にご案内します。
同時に主な年間行事もご紹介いたします。
※行事前は、下記の流れが変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせいたします。
同時に主な年間行事もご紹介いたします。
※行事前は、下記の流れが変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせいたします。
0・1・2歳児(保育園部)の一日
07:00【開園】 | |
07:00 | (順次登園)早番保育~ |
09:00 | おやつ |
10:00 | 活動 |
11:00 | 昼食準備・給食 |
12:30 | 午睡準備・午睡 |
14:30 | おやつ準備・おやつ |
15:30 | 遅番保育準備 |
16:00 | 保育終了(順次降園) |
19:00【閉園】 | ~遅番保育 |
●用意していた だくもの | 『0歳児』・・着替え(上下・肌着・くつ下)/紙おむつ/おしり拭き用ウエットティッシュ/ビニール袋/お布団/バスタオル/よだれかけ/ガーゼ/食事用エプロン/コップ |
『1歳児』・・絵本袋/着替え(上下・靴下・肌着)/ビニール袋/紙パンツ/お尻拭きウエットティッシュ/お布団/おねしょシート/パジャマ/コップ/食事用エプロン/園庭用外ズック | |
『2歳児』・・通園かばん/絵本袋/着替え(上下・肌着・くつ下)/ビニール袋/紙パンツ(布パンツ)/お尻拭きウエットティッシュ/お布団/おねしょシート/パジャマ/コップ/園庭用外ズック/カラー帽子 |
3・4・5歳児(保育園部)の一日
07:00【開園】 | |
07:00 | (順次登園)早番保育~ |
09:30 | 朝の会(体操) |
10:00 | 活動 |
11:30 | 昼食準備 |
12:00 | 給食 |
13:00 | 午睡準備・午睡 |
15:00 | おやつ |
15:30 | 遅番保育準備 |
16:00 | 帰りの会(順次降園) |
19:00【閉園】 | ~遅番保育 |
●用意していた だくもの | 通園バック/着替え(上下・肌シャツ・パンツ・くつ下)/手提げバッグ/掛布団/バスタオル/パジャマ/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋 |
3・4・5歳児(幼稚園部)の一日
07:00【開園】 | |
07:00 | 必要に応じて預かり保育 |
09:00 | ~登園 |
09:30 | 朝の会(体操) |
10:00 | 活動 |
11:30 | 昼食準備 |
12:00 | 給食 |
13:00 | 降園 |
15:00 | ~必要に応じて預かり保育~ |
19:00【閉園】 | |
●用意していた だくもの | 通園バック/着替え(上下・肌シャツ・パンツ・くつ下)/手提げバッグ/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋 |
主な年間行事
春の行事
入園・進級式/内科検診・歯科検診/子どもの日集会/バス遠足
夏の行事
運動会/七夕集会/ちびっこ夏祭り/三社大祭参加
秋の行事
お月見集会/敬老会/内科検診・歯科検診/おゆうぎ会/七五三
冬の行事
クリスマス会/節分/ひな祭り会/スケート体験/卒園式
毎月の行事
お誕生会/身体測定/避難訓練/食育/音楽・体育教室
その他
お買いものごっこ/読み聞かせ会/プラネタリウム